司法書士をお探しなら白金高輪にあるリーガルオフィス白金へ

白金高輪の司法書士、相続登記、遺言、成年後見など、初回相談は無料!

お気軽にお問い合わせください。TEL 03-6277-3413 営業時間 9:00~20:00 土日9:00~17:00
フォームからお問い合わせ

司法書士飯田ブログ

2012年10月6日 土曜日

[SNSで接近、不当契約急増」

「SNSで接近、不当契約急増 「友達になろう」食事し勧誘 前年度の2倍ペース」
(ヤフーニュースより)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121006-00000114-san-soci

「SNSでのやりとりを経て、勧誘目的を隠して食事や飲み会に誘い出し、契約させる手口が広がっており、都生活文化局によると、都の消費相談窓口に寄せられた相談件数は、今年4~6月の3カ月間だけですでに約30件。」

「昨年度の総数は計約50件だったため、急増ぶりがうかがえる。相談者の約9割が10~20代だという。」

知らない人に声かけるのって、やっぱり何か「下心」があるかな。

逆の立場で考えても。

飛び込み営業みたいなもんで、したことはないけどしようと思ったことはあるし。

でも、それは「仕事が欲しい」という下心(?)があって、仕事をくれそうなところに行く。

その人と、人として仲良くなりたいというのが第一の目的じゃないし。

僕もフェイスブックをやっていて、知らない人からリクエストが来るけど承認しません。

若いころは「偶然の出会い」みたいのを期待したこともあったけど、

やっぱりないですから…お気をつけください。

投稿者 リーガルオフィス白金