司法書士飯田ブログ
2012年12月29日 土曜日
くまモン、稼いだモン!
熊本県のゆるキャラ「くまモン」、この半年間で稼いだお金が118億円!
(ヤフーニュースより)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000016-asahi-soci
記事によれば、
「昨年のくまモン関連商品の売り上げは25億5600万円だったが、今年はブレークした。上半期(1~6月)だけで118億100万円。全国1579社にアンケートを実施し(中略)売り上げの内訳は、食品が98億9千万円でトップ。キーホルダーなどのグッズは11億9千万円、衣類は1億5千万円だった。」とのこと。
ブレークの理由…くまモンはイラストを無料で使えるんですって。
熊本県の許可があれば、ロゴとキャラクターを無料で利用することができるそうです(個人で楽しむ範囲であれば許可は不要)。
「くまモンがゆるキャラグランプリで1位になった昨年11月から、月に100~200件程度だった利用申請数は急増し、今年2月は640件を記録。現時点で計7805件もある(記事より)」とのこと。
先日、「ひこにゃん訴訟」というブログで書きましたが、ひこにゃんは権利に拘って1年8か月も訴訟をした挙句、中途半端な結果に終わってしまった。
その間に、くまモンはブレークして売り上げも抜いてしまったようです。
もちろん権利を守ることも大切ですが、小さいことに拘らずにオープンにしたほうが成長は早いということですね。
以前「グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ」という本を読みましたが、ここにも同じことが書いてありました。
グレイトフル・デッドは、1960年代に生まれその後40年以上活躍するアメリカのロックバンド。
このバンドがファンの心を掴んだ理由のひとつが「フリー」と「シェア」だったのです。
グレイトフル・デッドは、ライブ会場でファンが録音をするとこを推奨していました(撮影も自由)。
普通、ファンに録音されたらCDが売れなくなると思いますよね?
でも、グレイトフル・デッドのアルバムのうち、19枚がゴールドディスク、6枚がプラチナ、4枚がマルチプラチナとなったそうです。
ライブ録音をファンの間で「共有(シェア)」することを許すことによって、彼らの音楽が拡散し、ファンが増えたんですね。
与えることで、返ってくるものがある。
小さな拘りを捨てることで、大きな幸せを得ることもあるのです。
投稿者