Q&A
2023年12月7日 木曜日
法人設立(法人成り)のメリット・デメリット
- 時々ご相談のある法人設立のメリット・デメリットについて、一般的に言われることを上げます。
- 【メリット】
- ①税金の面での利点
- ・法人税の税率は、しばしば個人所得税の最高税率よりも低く設定されています。
- ・利益を再投資する際、法人化によって節税効果が期待できます。
- ・ 法人は経費として認められる項目が多いため、税負担の軽減が見込めます。
- ②信用力の向上
- ・法人は安定性や信頼性が高いと見なされることが多く、金融機関からの融資が得やすくなります。
- ・取引先からの信用も高まり、大規模な取引や長期契約を結びやすくなります。
- ③リスクの分離
- ・法人は個人とは別の法的実体であり、事業の負債は原則として法人に帰属します。
- ・個人の財産は、法人の負債から保護されるため、個人のリスクが軽減されます。
- ④後継計画の容易さ
- ・法人は個人に依存せずに存在し続けるため、経営者が変わっても事業を継続しやすいです。
- ・事業の後継者への移行がスムーズに行え、継続的な成長が期待できます。
- 【デメリット】
- ①設立・運営コスト
- ・法人設立には登記費用、公証人費用などの初期費用が発生します。
- ・会計処理は複雑で、専門家の雇用や会計ソフトの利用が必要になることがあります。
- ②公開性の高まり
- ・法人は定期的に財務諸表を作成し、場合によっては公開する必要があります。
- ・企業の業績や経営状況が公になることで、競合他社に情報が露見するリスクもあります。
- ③税務上の厳格さ
- ・法人は個人事業主に比べて税務監査のリスクが高く、適切な会計記録の維持が重要です。
- ・不適切な税務処理が行われた場合、罰金や追徴税のリスクがあります。
- ④役員報酬の問題
- ・法人化すると、経営者の収入は役員報酬として扱われ、個人事業主時代と異なる税務処理が必要です。
- ・役員報酬の設定には制限がある場合があり、個人事業主時の収入管理の柔軟性が失われることがあります。
- 私も司法書士を個人事業として起業し、10年目で法人化をしました。信用力が高まったという印象はあります。
- また個人と法人を切り分けられていなかったようなものが整理ができたことがとてもよかったです。一方で、初期コストがかかったこと、税務・労務などの手間が増えたことにストレスを感じることはありました。
- 本業で起業される方は最初から法人化した方が信用も作れるしストレスも少ないかもしれません(最初から「そういうものだ」と思えるから)。
- 一方で、副業で法人化を検討されている方は、ある程度事業が安定して道すじができてから法人化することをお奨めします。
投稿者