2013年1月14日 月曜日
孫の相続分
孫に相続分はあるでしょうか?
通常は、ありません。
民法では、遺言がない場合の相続分を定めていますが、それは以下の通りです。
①子と配偶者が相続人の場合
→子が2分の1、配偶者が2分の1(配偶者が死亡している場合、子がすべて相続)
②父母と配偶者が相続人の場合
→配偶者が3分の2、父母が3分の1(配偶者が死亡している場合、父母がすべて相続)
③兄弟姉妹と配偶者が相続人の場合
→配偶者が4分の3、兄弟姉妹が4分の1(配偶者が死亡している場、兄弟姉妹がすべて相続)
優先順位は、①→②→③の順番です。
さて、①で子が被相続人より先に亡くなっている場合はどうでしょう。
例えば、亡Aさんの相続人が、Aさんの配偶者Bと息子Cとして、息子Cが亡Aより先に亡くなっているけど孫Dがいる場合、孫Dは相続人になります。
これを「代襲相続」といいます。
孫Dは、亡息子Cと同じ相続権を取得します。
相続人の子が亡くなっている場合、孫が相続人となり、子と孫が亡くなっている場合は「ひ孫」が相続人となります。
③の兄弟姉妹相続の場合も、代襲相続は発生します。
例えば、亡Aさんの相続人が、Aさんの弟Bと妹Cとして、妹Cが亡Aより先に亡くなっているけど妹の息子Dがいる場合、Dは相続人になります。
ただし、兄弟姉妹相続の場合の代襲相続は、兄弟姉妹の子までで、兄弟姉妹の孫は代襲相続人にはなりません。
投稿者 記事URL
|